バスNAVITIMEー時刻表・乗り換え・接近情報(バスナビ)はNAVITIME JAPAN CO., LTD.が開発したモスマホで動作する地図&ナビゲームです、最高のAndroidエミュレーターであるLDPlayerを使用すると、PCでバスNAVITIMEー時刻表・乗り換え・接近情報(バスナビ)をダウンロードして快適にプレイできます。
PCでバスNAVITIMEー時刻表・乗り換え・接近情報(バスナビ)を実行すると、大画面で鮮明な表示が可能であり、マウスとキーボードでアプリケーションを操作することは、タッチスクリーンキーボードよりもはるかに速く、常にデバイスの電池残量の心配をする必要はありません。
マルチインスタンスと同期機能を使用すると、PC上で複数のアプリケーションやアカウントを実行できます。
また、ファイル共有機能を使用すると、画像、ビデオ、およびファイルを簡単に共有できます。
バスNAVITIMEー時刻表・乗り換え・接近情報(バスナビ)をダウンロードしてPCで実行して、大画面と高解像度の画質をお楽しみください!
全国路線バス情報整備の取り組みで「2018年度グッドデザイン・ベスト 100」を受賞しました!全国の路線バス、コミュニティバス100%対応(※)の唯一のアプリ!※保有台数5台未満の路線バス会社、高速バス、シャトルバス、デマンドバス、利用者の限られているバスなどは除く
全国47都道府県に対応のバス専用アプリ。バスだけの乗り換えやバスの停留所、時刻表、バスロケ(接近情報)などバスに関する様々な情報を一度に見ることができます。ダイヤ改正のお知らせや複数系統のバス時刻表をまとめて一覧表示するなど、バス専用アプリだからできる
便利な機能も備えています。
【主な機能】
いつものバス停をTOP画面に設定すると、次の発車時刻がすぐに分かります。また、時刻表カウントダウンや接近情報(※対応バス会社のみ)、周辺バス停検索など、各種ウィジェットも便利です!
時刻表検索・任意のバス停を通る路線の
時刻表を検索できます。
・次に到着する
バスの接近状況(※)が表示されます。
※バス接近情報対応路線
都営バス
東急バス
西武バス
横浜市営バス
京王バス
京成バス
広島交通
広島電鉄
広島バス
広交観光
高槻市営バス
しずてつジャストライン など56社に対応
周辺のバス停・現在地周辺の
バス停位置を地図上に表示します。
・地図上からもバス停/路線を選択することでバス停情報を見ることができます。
My時刻表・バス時刻表をTOP画面に設置し、
次に発車するバスのダイヤを確認できます。
・編集モードで時刻表の表示順を変更できます。
バス乗り換え案内・
バスと徒歩のみの乗り換え案内をすることができます。
・複数のバス会社を
乗り継ぐ経路も検索可能です。
・検索結果をメール送信したり、カレンダーに登録ができます。
高速バス検索・都道府県間で
高速バスに特化した乗り換え案内ができます。
・検索結果からそのまま
予約連携も可能です。
【ウィジェット】
時刻表ウィジェット・バスの
時刻表を端末のホーム画面に表示します。
バス接近情報ウィジェット・バスの
接近情報を端末のホーム画面に表示できます。※接近情報対応路線のみ
★★プレミアムコースについて★★
「バスNAVITIME」はバスでの移動をより便利にするための機能を有料で提供しています。
◇時刻表
・路線を最大10件まで一度に選択できます。
・停留所一覧を確認できます。バス接近情報対応路線の場合は、併せて表示されます。
・路線の絞込みが可能です。例えば降車バス停を指定したり、バス会社や行き先から絞り込むことができます。
◇停留所一覧
・バスの停車するバス停が、地図とリストで確認できます。
◇バス乗り換え案内
・出発地/目的地を「現在地/駅/施設/住所」からも選択できます。
・路線の発着時刻が表示されます。
・最寄りバス停までの徒歩ルートを表示できます。
・「自宅」や「会社/学校」を出発地/目的地に設定できます。
*************************
現在『バスNAVITIME』が対応しているバス会社データは以下の通りです。
お使いのバス路線が以下に含まれない場合、そのバス会社路線における時刻表やバス停の位置情報・乗り換え検索を表示できない場合がございます。
■対応バス会社
(路線バス)
●北海道・東北
網走観光交通、網走バス、斜里バス、北海道北見バス、阿寒バス、十勝バス、くしろバス、根室交通、函館バス、道南バス、夕鉄バス、JR北海道バス(札幌地区)、北海道中央バス、千歳相互観光、じょうてつバス、沿岸バス、宗谷バス、青森市営バス、八戸市営バス、南部バス、十和田観光電鉄、下北交通、岩手県北バス、仙台市交通局(バス)、宮城交通、ミヤコーバス、さくら観光バス、秋田中央交通、秋田コミュニティ、羽後交通、山交バス、庄内交通、福島交通、JRバス東北、弘南バス、会津バス、さくら観光バス
●関東
都営バス(東京都交通局)、東急バス、京成バス、京王バス、関東バス、国際興業バス、小田急バス、京浜急行バス、JRバス関東、立川バス、西東京バス、東京空港交通、京成タウンバス、東武バス、日立自動車交通、JRバスグループ、フジエクスプレス、お台場レインボーバス、横浜市交通局、神奈川中央交通、川崎鶴見臨港バス、箱根登山バス、江ノ電バス、川崎市バス、相鉄バス、西武バス、川越観光自動車、朝日バス、国際十王交通、イーグルバス、群馬バス、関越交通、日本中央バス、千葉中央バス、阪東バス、東洋バス、千葉シーサイドバス、千葉交通、小湊鉄道、船橋新京成バス、松戸新京成バス、千葉内陸バス、ちばグリーン、ちばシティバス、東京ベイシティバス、千葉海浜交通、平和交通、あすか交通、ちばフラワーバス、京成トランジットバス、関東鉄道、茨城交通、日立電鉄、東野交通
●中部・北陸・甲信越
名鉄バス、新潟交通、越後交通、頸城自動車、南越後観光バス、北越後観光バス、長電バス、千曲バス、上田バス、伊那バス、信南交通、富山地方鉄道、加越能バス、立山黒部アルペンルート、北陸鉄道グループバス、京福バス、福井鉄道、富士急山梨バス、山梨交通、名古屋市、知多バス、JR東海バス、あおい交通、とよたおいでんバス、遠鉄バス、しずてつジャストライン、伊豆箱根バス、富士急静岡バス、富士急シティバス、秋葉バスサービス、東海自動車、富士急行、岐阜乗合自動車、濃飛バス
●関西・東海
三重交通、八風バス、三岐鉄道、京都市バス(京都市交通局)、京阪バス、丹後海陸交通、ヤサカバス、京都交通、京都京阪バス、江若交通、近江鉄道、湖国バス、帝産湖南交通、滋賀バス、大阪シティバス、高槻市、西日本JRバス、近鉄バス、阪急バス、南海バス、水間鉄道、関西空港交通、大阪空港交通、北港観光バス、さくら観光バス、奈良交通、和歌山バス、龍神自動車、熊野交通、神姫バス、全但バス、淡路交通、神戸市交通局、尼崎市交通局、伊丹市交通局、山陽バス
●中国
広島電鉄、広島バス、広島交通、中国JRバス、芸陽バス、おのみちバス、因の島運輸、本四バス開発、中国バス、備北交通、江田島バス、日本交通、一畑バス、石見交通、松江市交通局、奥出雲交通、下電バス、両備バス、宇野バス、中鉄バス、岡山電気軌道、北振バス、井笠バスカンパニー、ブルーライン交通、防長交通、サンデン交通、いわくにバス、宇部市交通局
●四国
徳島バス、徳島市交通局、四国交通、琴参バス、大川バス、ジェイアール四国バス、伊予鉄道、伊予鉄南予バス、宇和島自動車、せとうちバス、瀬戸内海交通、四万十交通、高知東部交通、高知駅前観光、とさでん交通、高知西南交通
●九州・沖縄
西鉄バス、JR九州バス、堀川バス、北九州市営バス、太陽交通、佐賀市交通局、祐徳バス、昭和自動車、長崎バス、長崎県交通局、西肥自動車、佐世保市交通局、島原鉄道、対馬交通、五島自動車、壱岐交通、九州産交バス、熊本バス、熊本都市バス、神園交通、大分バス、大分交通、宮崎交通、鹿児島交通、鹿児島市交通局、しまバス、沖縄バス、東陽バス、東バス、宮古協栄バス、那覇バス/琉球バス
(高速バス)
●全国対応(一部の路線を除く)
●WILLER EXPRESS運行会社
(コミュニティバス)
●対応エリアに関してはアプリ内の記載をご参照ください
ダイヤの改正状況につきましては、こちらのサイトでご確認頂けます。
https://www.navitime.co.jp/info/datalicense_walk?zn=off&road=off
*************************
これからもより簡単に・より便利に使えるアプリを目指してまいりますので、ご意見・ご要望等はアプリ内「ご意見」からご指摘ください!
【ご注意】バス停を検索できるのは、対応路線のみとなっております。
対応バス会社一覧:https://www.navitime.co.jp/serviceinfo/buscompanylist/
ほぼ全てのバス路線が表示されるので、一番良い日本のバスアプリだと思います。課金すれば、バスの時刻表などがかなり使いやすくなります。 ただ、相変わらずバス路線の表示がバグっています。バス停付近の表示や路線の経路が明らかにずれています。(四国など) 早く正しいルートに表示を直してほしいです。
某ゲームと路線バスに乗るのが好きなので有料版を利用してます。コミュニティバスなどもしっかり乗っていてありがたい。時刻表が反映されていない路線も問い合わせすればすぐ対処してくれる。ただUIに少し不満も(大したことではないが)乗り忘れ防止アラームを路線検索の時点で設定できるようになるとありがたいです。
このアプリほぼ全国のバスを網羅しているという唯一無二性に胡座をかいて、操作性の改善など全く考慮されていないように感じる。 画面下部のメニューバーか左上のメニューボタンを常時表示させるオプションやメニューバーに配置するアイコンの変更機能位はほしい。 10年前のスマホの解像度が低かった頃なら少しでも情報を多く表示したいというニーズはあったかもしれないが、今のスマホではメニューバー位表示させても一度に表示できる情報量に大差ないだろう。 他のメニューに移るのに戻る操作を繰り返すかアプリを1度終了しなければならないのは、スマホ黎明期のような操作性だ。