ロマサガRSをマクロでプレイ
2021-01-12
ロマサガRSをプレイする際に、LDPlayerはマクロの利用をできるようになりました。
uwscを使用したマクロの使用方法を紹介します。
1、LDPlayerの解像度
カスタムからX:540、Y:960、dpi:240に設定してください。

2、ADBデバッグを有効
設定→他の設定→ADBデバッグ→ローカルエリア接続を有効する

3、LDストアから「ロマサガRS」をダウンロードし、そのまま起動させておいてください。

4、まるとらゲームブログ(ここをクリック)からマクロを購入します。無料体験版がありますので、購入する前に体験版をお試してください。

5、解像度によって使用できるファイルが異なりますので、この記事は通常の場合で説明します。

6、UWSC.exeを起動、その後、マクロ設定の自動作成.uwsというファイルをUWSCで起動

設定完了後、表示されたファイル内のPublic dnの部分は「emulator-555〇」のような内容であれば、成功に設定されたこととなりますので、ご確認ください。
〇の部分も数字です。

そしたら、ロマサガRSマクロを起動します。これで両手を解放し、ゲームも楽しめる。
もちろん、マクロ開始も簡単な方法があります。
設定→ランチメニュー→ランチメニューの設定

下記のような画面からマクロを登録します。


その後、ホットキー【CTRL+W】で簡単でマクロを起動。






