記事/
特別記事
『一緒に遊ぼう』で恐竜がよみがえる! 「ダイナソーパーク」アップデート
2025-07-04
モバイルゲームの開発を手掛けるHAEGINは、同社のカジュアルソーシャルゲーム『一緒に遊ぼう』に恐竜をテーマにした新コンテンツ「ダイナソーパーク」を追加したと発表した。
今回のアップデートで、カイア島のキャンプ場がジャングルに姿を変え、新エリア「ダイナソーパーク」として再オープンした。恐竜の復活を夢見る冒険家オーウェンと恐竜復元チームが登場し、ユーザーは彼らと協力しながら、化石の発掘や恐竜の育成・強化など、多彩なミッションに挑むことになる。
恐竜を復元するには、まず採鉱で岩の奥から化石を掘り出し、鑑定によってDNAを抽出する必要がある。手に入れた骨とDNAは組み合わせると、「ヴェロキラプトルの卵」や「恐竜用サプリメント」などのアイテムを製作できる仕様だとなっている。
特に、化石は「ダイナソーパーク」でのみ入手可能で、ダウンタウンや広場、ビーチリゾートでは宝石や鉱石しか採集できない。
また、ゲーム内アクティビティやミッションで手に入る「ティラノコイン」を使って、コイン落とし風ミニゲーム「ダイナドーザー」に挑戦することも可能だ。達成度に応じて「赤ちゃん恐竜のコスチューム」や「ヴェロキラプトルの卵」、「ティラノサウルスのペット」などの豪華な報酬が用意されている。
なお、ヴェロキラプトルは成長することで、背中に乗って移動できる“ライドペット”へと進化する。全15種類を集めると、赤ちゃん恐竜テーマのコスチュームやトガった八重歯フェイス、特別な名札が手に入る図鑑イベントも楽しめる。
さらに、7日間のログインで「恐竜骨のぼうし」や「恐竜の骨おもちゃ」、「恐竜用高級サプリメント」、ジャングルがテーマの「life4cuts」ブースがもらえる「恐竜化石出席簿」イベントも同時開催中だ。