記事/
特別記事
『一緒に遊ぼう』幽霊姫と呪われた農場アップデート

▶ ハロウィン記念アップデート
▶ 幽霊姫のかぼちゃ馬車転覆事件を調査せよ!
▶ 農場にかけられた呪いを解き、カイア島に再び平和を取り戻そう!
グローバルゲーム企業HAEGINは、自社が開発・運営するカジュアルソーシャルゲーム『一緒に遊ぼう』にて、「幽霊姫」と「呪われた農場」が登場するハロウィンアップデートを実施したと発表した。
今回のアップデートはハロウィンシーズンに合わせて企画されたもので、かぼちゃ馬車の転覆事故で命を落とした“シンディ”が怨念を抱き、農場に呪いをかけたことから物語が始まる。
呪われたパムキンス農場では、毎年ハロウィンになると奇妙な形の果実が実り、カイア島のあちこちにはモンスターが出没する。プレイヤーは夜ごと現れるモンスターを退治しながら、幽霊姫シンディの呪いに隠された真実を追うことになる。
さらに、呪われた農場で困っている人々を助けると手に入るイベントコイン「幽霊城への招待状」で、ミニゲーム「幽霊城の晩餐」をプレイできる。「幽霊城の晩餐」は、幽霊姫シンディが用意した饗宴の皿の中から宝物を探し出すミニゲームで、進行度に応じて「呪われた幽霊城(ハウス)」や「屋外家具アイテム3種」「種パック」「農作物育成ツール」「幽霊姫コスチューム」など、豪華な報酬が手に入る。
また、「マイファーム」ではハロウィン期間中、育成環境に応じて紫や青に輝く呪われた農作物が出現し、より多彩な属性の作物を楽しめるようになった。
『一緒に遊ぼう』では、このアップデートにあわせてハロウィンイベントも開催される。2週間にわたり毎日ログインするだけで「悪霊の種パック」「テーマガチャチケット」「悪霊のスプリンクラー」「悪霊のスプレー」などがもらえるログインイベントが実施され、10月30日から11月2日までは「呪われた悪霊の夜(写真コンテスト)」が開催される。
「呪われた悪霊の夜」では、暗闇に潜む悪霊たちに見つからないよう変装して撮影を行い、ユーザー投票で高評価を得た参加者には、「ミニミー用幽霊姫コスチュームセット(靴・ティアラ・ドレス)」が贈られる。
幽霊姫と呪われた農場に関する詳細は、『一緒に遊ぼう』公式Facebook(https://www.facebook.com/PlayTogetherGame)および公式X(https://twitter.com/playtogethertwt)にて確認できる。

アニメのベテラン