記事/

ゲームガイド/

れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~に関する攻略情報

れじぇくろ!(レジェンド・クローバー)をPCでプレイ

2021-10-27

d32953-2826-1316d2db7f5728318c6b-0

「れじぇくろ」とは?

れじぇくろ!LEGEND CLOVERは2021年10月26日にリリースした戦略シミュレーションRPGゲームです。
運営は神姫PROJECTでしられるテクロスとDMM GAMESが行っており、ios/android/PC(DMM)でプレイが可能です。
 ゲームの特徴としては、
・歴史上の偉人や神話に登場する人や神様がハイクオリティな美少女変身!

LDPlayer(64) 2021_10_27 14_10_26

 

・戦略シミュレーションRPGというシンプルながら奥深い戦闘システム!

 

LDPlayer(64) 2021_10_27 14_08_22

 

・育成システムも多数用意されており、やりこみ要素が満載!

 

LDPlayer(64) 2021_10_27 14_13_32

 

公式サイトはこちらから

 

「れじぇくろ」のゲームシステムについて

バトルシステムは、ファイヤーエンブレムやスーパーロボット大戦に似たようなシミュレーションバトル。

相手のタイプに合わせて弱点属性持ちをぶつけたり、スキルを使用し有利にバトルを進めたり戦い方は人それぞれ!
オート戦闘や倍速モードもあるので、気軽にプレイできる点もユーザーには嬉しいポイントですね。

 

LDPlayer(64) 2021_10_27 14_22_06LDPlayer(64) 2021_10_27 14_22_16

 

「れじぇくろ!」のリセマラについて

れじぇくろは、リセマラ可能で推奨のゲームです。
チュートリアルスキップも初回のリセマラから行えるので、他アプリに比べると効率よくリセマラが行えます。
PC版(DMM GAME)でリセマラを行おうとすると、DMMアカウントデータを削除しなくてはならないため、リセマラを行いたい場合はスマホ版で行うことを推奨します。

 

スクリーンショット 2021-10-26 135603

 

最高レアリティのSSR排出率は、メインとサポート合わせて3.5%です。

メインを中心に戦闘を行い、サポートが追撃や妨害、回復などを担当します。
ともに重要な働きをするので、両方獲得したいところです。

スクリーンショット 2021-10-26 140239

 

リセマラランキング

 

判断基準として、このゲームにはメインで戦闘を行うキャラと、戦闘は行わないサポートキャラがいます。

 

戦闘を行う上で重要なポイントは、メインとサポートのタイプをそろえる点です。
リセマラ基準として、SSRのメインキャラ+同タイプのサポートキャラの獲得または、

SSRメインキャラが3体をリセマラ終了ラインに設定します。

好きなキャラがいる場合は、そのキャラを獲得したらリセマラ終了でも良いでしょう。

 

通常よりも少し厳しめにリセマラ終了ラインを設定しているのは、LDPlayerで超効率的にリセマラが行えるからです。


【SSRメインキャラ】

 

アーサー
1

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ソルジャー

シンボル:ゼニス

 

ヤマトタケル

 

2

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:セイント

シンボルオリジン

 

クーフーリン

 

9

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ランサー

シンボル:ナディア

 

ネロ

 

4

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ライダー

シンボル:ゼニス

 

マリー・アントワネット

 

6

 

攻撃タイプ:マジック

クラス:セイント

シンボル:オリジン

 

ナポレオン

 

5

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:シューター

シンボル:ゼニス

 

呂布

 

3

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:エアリアル

シンボル:ナディア

 

ジークフリート

 

7

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ソルジャー

シンボル:ナディア

 

ソロモン

 

8

 

攻撃タイプ:マジック

クラス:ソーサラー

シンボル:オリジン

 

【SSRサポートキャラ】

アルテミス

 

14

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:シューター

サポートタイプ:攻撃

 

ジョカ

 

12

 

攻撃タイプ:マジック

クラス:ソーサラー

サポートタイプ:妨害

 

アマテラス

 

16

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:エアリアル

サポートタイプ:攻撃

 

アポロン

 

15

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ソルジャー

サポートタイプ:支援

 

シヴァ

 

11

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ランサー

サポートタイプ:妨害

 

オーディン

 

13

 

攻撃タイプ:アタック

クラス:ライダー

サポートタイプ:攻撃

 

アヌビス

 

名称未設定のデザイン (9)

 

攻撃タイプ:マジック

クラス:セイント

サポートタイプ:支援

 

 

リセマラ終了後の流れについて

リセマラ終了後の流れとしては、
・メインさクエストを進めて、サブクストやSPクエストなどを出現させる。

れじぇくろ!(レジェンド・クローバー)をPCでプレイ

・サブクエストやSPクエストをクリア、強化素材を入手。さらにメインクエストを進める。

・進めていくとキャラクエストと、襲来クエストが解放になる。キャラクエストはキャラの限界突破に必要な素材をもらえることから、早めに到達し、クリアしておきたいところ。
襲来クエストは、マップ上にランダムに出現するクエストで、強化アイテムを手に入れることが出来ます。

 

 

毎日やること

⑴まずはログインを行う。

 ログイン報酬の受け取り&スタミナが貰えるので必ずログインはしましょう

 

⑵素材クエストやサブクエストなどのクエストを消化する。

 素材クエストやサブクエストは一日のうちにクリアできる回数が決まっている為、優先的にクリアしたいクリアしておきたい。

中でもキャラクエストは、キャラクターの限界突破に必要な素材が入手可能なクエストなので必ずクリアしたい。1キャラ1日3回。

 

⑶フレンドコインの送信

フレンドコインを送信することで、自分にもコインが貰える。フレンドコインで回せる「ノーマルガチャ」からは、SSRメインキャラも排出されるので忘れずに送り合おう。

 

LDPlayerで「れじぇくろ」プレイするメリット

「れじぇくろ!」をLDPlayerでプレイするメリットは、

 ・マクロ設定で自動クエストクリアが出来る

 ・リセマラを超効率的に行える

上記のメリットがあります。

 

特にリセマラは、同時に複数台でリセマラをすることで、効率よくリセマラが行え理想のスタートダッシュがきれるでしょう。

スクリーンショット 2021-10-26 175026

 

LDPlayerでれじぇくろ!を起動する方法

まずはLDPlayerをダウンロードします。

ダウンロードはこちらから

れじぇくろ!(レジェンド・クローバー)をPCでプレイ

「LDPlayerをダウンロード」から赤線の64bitのものを選びダウンロードを行います。

 

ダウンロードや、インストールが不安な方は、「LDPlayerエミュレーターの初心者ガイド」をご覧ください。

インストールが終わったら起動しましょう。

ホーム画面になるGooglePlayから「れじぇくろ」をダウンロードします

*ダウンロードには、Googleアカウントが必要です。

LDPlayer(64) 2021_10_27 16_37_10

ホーム画面に戻り「れじぇくろ!」のアイコンをしてゲームを始めましょう。

LDPlayer(64) 2021_10_27 16_36_52