2021-11-24
アーテリーギアは、有名動画サイト「ビリビリ」が主導で開発された、横スクロールコマンドRPGです。プレイヤーは荒廃した地球を舞台に、人形兵器「アーテリーギア」を率いる指揮官として戦場に足を踏み入れます。
戦闘はターン制なので、じっくり考えたい方も安心。キャラクターやスキルごとにモーションがあり、キャラクターの動きも合わせて楽しめます。ド派手な戦闘シーンと、かわいいキャラクターのギャップがいいですね!
LDPlayerを使って、効率的にアーテリーギアの攻略を進めましょう。
スマートフォンでプレイするよりも、便利に、効率的にプレイできます!
アーテリーギアで役立つ機能は、次の2つ!
・仮想キー
・マクロ機能
それぞれ解説していきます。
アーテリーギアは、コマンド制のRPGです。
ゲーム性はとてもカンタンで、右下にあるスキルを選択することで敵を倒していきます。
難しい操作は必要なく、アクションゲームが苦手でも大丈夫。
通常であれば、このスキルをタップして攻略するのですが、LDPlayerなら仮想キーが使えます!
仮想キーを使って、ステージ攻略を楽にしましょう!
まずは、一番最初のステージである1-1を攻略していきます!
仮想キーを設定すると、タップ操作の代わりにキーボードでアーテリーギアが遊べます。
キーボードだけでステージ攻略できるので、とてもカンタン!
一回一回、タップやクリックをする必要がありません。
設定はとてもカンタンで、
キーマッピングを有効にし、
仮想キーを好きな場所に設定するだけ!
アーテリーギアであれば、3つのスキルに仮想キーを設置すればOK
画像であれば、キーボードの『A・S・D』を押せば、対応するスキルが発動します。
あとは、攻撃したい敵をクリックすれば発動!
直感的にスキルを切り替えられるのは便利です。
仮想キーはキーボード全てと、右クリックが設定可能です。
自分の使いやすいキー配置にしてみてください。
仮想キーを使いながら、無事1-1を勝利することができました。
アーテリーギアでは、キャラクター育成に素材が必要です。でも、同じステージを何度も周回するのは面倒ですよね。LDPlayerであれば、マクロ機能があるので大丈夫!
アーテリーギアでは、素材回収用のステージがあります。
クエストによって、開放されるステージが違います。
一番早いのは、「データ採取」で、ステージ2-3クリア後に開放されます、
まずはそこまでプレイしましょう!
仮想キーもうまく使うと、効率的にステージクリアができますよ!
マクロ機能を使うためには、まずは録画します。録画しながら普通にステージをクリアしましょう。
自動マクロを開いて、スタートを押すと録画ができます。録画しておくと、マクロが同じ行動を自動で行う仕組みです。プレイヤーは操作しなくても、勝手にステージ攻略ができるわけですね!
録画ができたら、マクロ機能を使います。
使いたいマクロを選んで、実行するだけ!
わかりやすいように、アーテリーギアと名前を変えてみました。
マクロが設定できれば、あとはステージを周回しましょう!
マクロは回数設定もできるので、体力がなくなるまで周回もできます。
このように、マクロ機能を使えばステージ周回がカンタンです。素材集めはもちろん、通常ステージで経験値を稼ぐ際にも使えます。マクロは複数登録できるので、ステージごとに設定して、アイテムや経験値集めをしましょう!
アーテリーギアは、事前登録が50万人を超えた、超人気ゲームです。その期待に応え、ド派手に、でもなめらかに動く戦闘シーンが最高ですね!オート戦闘もできるので、周回プレイに大丈夫!戦闘でのミスがおきづらいので、LDPlayerのマクロ機能とも相性抜群です!
LDPlayerを使えば、アーテリーギアをカンタンに、効率よく遊ぶことができます。新しいステージは仮想キーを使って便利に攻略でき、アイテム集めはマクロ機能が使えます。アーテリーギアを楽しめたいけど、時間がないあなたも大丈夫。LDPlayerを使って、アーテリーギアを楽しみましょう!