記事/

ゲームガイド/

ブラウンダスト2 胸いっぱいのRPGに関する攻略情報

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

2023-01-12

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

『ブラウンダスト2』が事前体験版テストのキャンペーンを開催しています。

開催期間は下記の通りです。

【開始】2023年1月10日(火)11:00

【終了】2023年1月17日(火)11:00

※Android限定のキャンペーンです

今回はブラウンダスト2のゲーム内容を紹介していきます。

また、iOSユーザーや大画面でプレイしたい人向けにPCを使ってプレイする方法も掲載しています。

ぜひご覧ください。

『ブラウンダスト2』ゲーム概要

本作は采配バトルRPG『ブラウンダスト』の後継作としてリリースが予定されています。

ブラウンダスト2では、様々な世界がカセットとして表現されています。

ゲームカセットを通じて、様々な世界を冒険するRPGです。

今作のバトルでは、縦3マス・横3マスにキャラクターを設置します。

攻撃ターン・防御ターンにわかれているターンバトルを採用しています。

敵の配置や攻撃範囲に合わせて自由にキャラクターを配置できるようになっています。

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

ブラダス2ではキャラを操作してフィールドを冒険するといったRPGとしての側面もとても強くなっています。

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

そのため、RPGが好きな人ならブラダス未プレイの方でも問題なく楽しむことができるでしょう。

(ブラウンダストから引き続き登場するキャラクターもいます)

 

※ブラウンダスト2の事前体験版テストはAndroid限定のキャンペーンです。

そのため、iOSユーザーは参加できません。

iOSユーザーの方はぜひLDPlayerを使ってPCでプレイしてみませんか?

また、LDPlayerを使うメリットは他にもたくさんあります。

それでは先に、ゲーム内容の紹介をしていきます。

育成要素

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

育成要素は主に下記のような項目があります。

・キャラクターのレベル強化

・キャラクターのクラスアップ(レアリティアップ)

・装備の強化

・コスチュームの強化

なおキャラクターは、カセット(ストーリー)をクリア後に酒場で仲間にすることが可能です。

 

ガチャの概要

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

ガチャでは専用装備とコスチュームが排出されます。

※キャラは酒場でスカウトします。

リリース前情報は下記の通り。

・最高レアリティ確率は装備・コスチューム合わせて3%

・ガチャ1回につき200個のダイヤを消費

※10連するためには、ダイヤが2000個必要です。

 

LDPlayerを使うメリット

・PCの大画面でプレイ可能

・通常、縦画面プレイのブラダス2を横画面でプレイできるようになる

・バッテリーの消費を気にしなくていい

・iOSユーザーはGooglePlayでも課金ができるようになる(正式リリース時)

 

ブラダス2は縦画面操作なのですが、LDPlayerを使うことで簡単に横画面操作に設定できます。外部アプリも不要です!

外出先ではスマホで手軽に縦画面プレイ。自宅ではワイド画面でブラダス2を楽しみませんか?

ぜひLDPlayerをお試しください!

PCでブラウンダスト2をプレイする方法

1.公式サイトのトップページからLDPlayer9をダウンロード

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

2.LDPlayerを起動する

2.LDPlayerホーム画面の「SystemApps」から「PlayStore」をクリック

3.Googleアカウントにログイン

4.PlayStoreで「ブラウンダスト2」を検索してインストール

上記手順で、ブラウンダスト2の事前体験版を楽しむことが可能です。

ブラダス2をさらに快適にプレイできる設定方法

本来、縦画面のブラダス2ですが、PCでプレイするときは横画面でプレイしたほうが、フィールド確認しやすく便利です。横画面にするやり方はとても簡単です。

LDPlayerの本体設定から、「その他の設定」→「横方向に固定」を”有効”にするだけ。

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

また、ブラダス2のゲーム内設定から、グラフィック設定をFHDに設定すれば、60FPSでプレイ可能です。

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

ぜひ、お試しください!

さらに、PCで操作しやすいように十字キーの仮想キーを登録しておくと良いでしょう。

LDPlayerの右側にあるメニューバーから「キーマッピング」をクリックします。

右側のクラウドキーメニューから十字キーを左下に配置して保存します。

【ブラダス2】『ブラウンダスト2』事前体験版テスト実施!ゲーム内容を紹介【レビュー】

これでキーボードの「W」「A」「S」「D」で上下左右の移動が可能になります。

キーボードに関する詳しくはこちらへ

 

アカウントの連携方法について

先行体験版では、テスト期間が終了するとデータは削除されます。

そのため当ページでは確認できた連携方法を紹介だけしておきます。

・Googleアカウント連携

・Facebook連携

2種類の方法を