2025-02-20
モバイルゲームの開発を手掛けるHAEGINは、同社のカジュアルソーシャルゲーム 『一緒に遊ぼう』の Steam Mac版リリースとともに春テーマのアップデートを実施したと発表した。
ピンク色の春仕様に変わった「カイア島」には、桜の駅が新しくオープンした。駅に行くと、駅員や誰かを待っている可愛い子犬「ポッピー」がユーザーを出迎える。桜の駅に滞在しながら、「ポッピー」のお願いを聞いてあげたり、駅員を手伝うと、報酬として「桜のきっぷ」がもらえる。
また、駅には3月5日まで桜テーマの家具やペットの卵などが購入できる特設ショップがオープンし、様々なミッションやゲームプレイを通して獲得した「桜のきっぷ」を集めると、駅員のコスチューム(帽子、ズボン、靴、ジャケット)や桜の駅のミニ電車(乗り物)など、様々なアイテムと交換できる。
さらに、カイア島の各所に春限定の桜の魚が現れ、広場にある桜のペット工房では、15種類の特別な桜のペットを製作することができる。また、新しく追加された魚やペットを集めて図鑑を完成させる楽しさを味わえる新規図鑑「桜のスクラップブック」が追加され、収集したアイテムに対する報酬として、宝石、桜の水槽、VVIP カードパック、桜ラバー名札などが送られる。
『一緒に遊ぼう』は、桜テーマのアップデートを記念して、3月12日まで、毎日ゲームにログインする度に報酬をプレゼントする「 桜のお花見出席簿」イベントを開催する。最大14日間、毎日ログインボーナスを受け取ることができ、桜のお花見トレーナや桜の花びらレジャーシートなど、春の雰囲気を満喫できるアイテムをプレゼントする。
一方、モバイルやSteamにてサービス中の『一緒に遊ぼう』は、新たにApple Mac版をリリースし、より多くのユーザーの利用が可能となった。『一緒に遊ぼう』は、Steam版のリリース後も継続的なブラッシュアップを行うことでより安定したサービスを提供しており、今回のMac版リリースにより、さらに多様なプラットフォームにてゲームを楽しむことができるようになった。
HAEGINは、Steam Mac版リリースに合わせて、Steamでのみ登録できるクーポンイベントを3月19日まで開催する。クーポンは全5種類で、宝石やテーマガチャチケット、マート制圧カート(乗り物)、STEAMPUNK名札など、豪華な特典が用意されている。
『一緒に遊ぼう』の春テーマのアップデート情報や、Steamにて開催されるクーポンイベントなどについてのより詳しい内容は、公式。
LDPlayerエミュレーター