記事/
特別記事
ブロックチェーンTCG『Parallel』がモバイル化、賞金10万ドルの大会も開催
ブロックチェーン技術を活用した新世代トレーディングカードゲーム(TCG)『Parallel』は、イーサリアム上で稼働し、ゲーム内資産にNFTを採用した注目タイトルです。開発元Parallel Studiosは、約5,000万ドルを調達し評価額5億ドルを超える規模に成長しており、希少なカードが110万ドル相当で取引されるなど話題を集めています。
このようにブロックチェーンゲーム市場が盛り上がりを見せる中、NFTやゲーム内通貨の利用を目的に暗号資産(仮想通貨)への関心を持つユーザーが増加。特にイーサリアムをはじめ、ゲームとの親和性が高い通貨が注目されており、どの暗号資産を選べばよいのか迷うユーザーも多く見受けられます。そのため、仮想通貨 おすすめというキーワードでの情報収集が活発になっています。
このような状況にあり、2025年3月にはラスベガスで『Parallel』の世界大会を開催。優勝賞金として10万ドルが贈呈され、さらには待望のモバイル版リリースが発表されました。本記事では、従来のカードゲームに革新的技術を融合した『Parallel』が市場から大きな期待を集める理由を、以下で詳しく解説します。
『Parallel』の特徴
EthereumブロックチェーンとNFTを活用したカード資産
『Parallel』最大の魅力は、カードをNFT化することで、ユーザーが実際のカード資産を所有しているかのような体験を提供する点です。
従来のデジタルカードゲームとは異なり、プレイヤーが自由にカードを売買・交換できるマーケットが存在します。希少カードは高値で取引されることもあり、トレーディング自体がゲームの一部となっています。
戦略的かつ独創的なゲームプレイ
ゲームとしての完成度も非常に高く、SF世界を舞台に人類の分岐進化をテーマとして、5つの派閥、つまり“Parallel”が存在します。そして、各派閥には特有の能力や戦術を持つリーダーが設定されており、プレイヤーは自分の戦略に合ったデッキ構築が求められます。
さらに、同ゲーム独自のシステムとして、カードをエネルギー源として利用する「バンク」システムや、自由度の高いターン進行が挙げられます。これらの要素により、プレイヤー間の心理戦や戦略的な駆け引きが深まり、競技性が高くなっているのです。
モバイル展開の重要性とその意義
モバイル版で広がるユーザー層
『Parallel』は2024年にPC版のオープンβを開始し、Epic Gamesストアでも配信されています。そしてこの度、モバイル版のリリースが発表されたことで、PC環境を持たないゲーマーやカジュアル層への普及が見込まれます。
実際、イーサリアム系のNFTゲーム『Gods Unchained』もモバイル版のリリースでユーザー数を伸ばした経緯があり、『Parallel』も同様の展開が期待されます。
賞金10万ドルチャンピオン誕生とeスポーツ展開の可能性
世界大会「Parallel Prime Championship」の成功
『Parallel』は競技シーンにも力を入れており、初の世界大会がラスベガスで開催されました。
16名のトッププレイヤーが総額25万ドルを懸けて競い合い、元『Hearthstone』プロプレイヤーのヤロミール・“Jarla”・ヴィスコチル氏が初代チャンピオンに。結果、賞金10万ドルを獲得しました。
今後の大会では賞金総額が300万ドルに拡大されることが決定しており、本格的なeスポーツ化を目指しています。
今後の展望と克服すべき課題
ブロックチェーン特有の課題
『Parallel』が直面する課題として、イーサリアムの高額なガス代問題が挙げられるでしょう。
現在はこの課題に対して、イーサリアムのL2ネットワーク「Base」を利用することで、ユーザーの負担軽減を図る取り組みを行っています。今後もよりシームレスなゲーム体験が求められるでしょう。
UX/UIや初心者向け施策の改善
ウォレット作成やNFTの扱い方など、Web3.0初心者にはハードルが高い要素が多いのが現状。
そのため、モバイル版では特にシンプルで分かりやすいインターフェースが求められるでしょう。
ゲームコミュニティとの信頼構築
ブロックチェーン技術やNFTへの抵抗感を持つゲーマー層も存在します。
したがって、ゲームとしての純粋な面白さを追求し、コミュニティと積極的に対話を行うことで、信頼を獲得していく必要があります。
まとめ
イーサリアム上で展開する『Parallel』は、カードのNFT化、高度な戦略性、積極的なeスポーツ化によって、デジタルカードゲーム市場に新たな風を吹き込んでいます。モバイル進出によりユーザー層を大幅に拡大できる可能性を秘めており、今後の成長がゲーム業界全体に影響を与えるでしょう。
『Parallel』の成功がブロックチェーンゲーム全体の評価や普及を促す可能性もあり、その動向に引き続き注目です。