AquesTalk TTSの紹介
「AquesTalk TTS」は"ゆっくりボイス"の日本語音声合成(TTS)エンジンです。
様々なアプリで日本語の音声出力機能が使えるようになります。
声質は、YouTubeやニコニコ動画の「ゆっくり実況」でおなじみの"ゆっくりボイス"です。
"ゆっくり声"を好きな方にお勧めです(AquesTalkのF1とF2の2つの声種を内蔵)。
これで、アプリ「Google翻訳」も、ゆっくりしていってね!!!*
スマートフォンだけでなく、タブレットでも使用できます。
【使用方法】
1) Google Playからインストール後、自動的に起動します。
起動しないときは、アプリ画面から「AquesTalk TTS」をタップして起動します。
2) 「声の種類」をタップして、声の種類を選択できます。
3)「サンプルを再生」をタップして、「ゆっくりしていってね!」と聞こえればOKです。
4) 「テキスト読み上げの設定(システム)」をタップし、優先するエンジンに「AquesTalk TTS」を指定します。また、発話速度や声の高さもこの画面で設定できます。なお、声の高さの設定はAndroid 7.0以降の機能です。
【注意】
- 優先するエンジンに「AquesTalk TTS」を設定すると、「すべてのテキストの収集・・・個人情報・・・」の警告が出ますが、「AquesTalk TTS」自体はネットワークを使わないのでこれら情報を送信することは無いのでご安心ください。
- Ver. 2.5から、辞書データをアプリに同梱するようにしました。従来Ver.の初期起動時の辞書ダウンロードは不要になりました。
- TTSエンジンは単独では動作しません。アプリから呼び出して使うものです。
様々なアプリで日本語の音声出力機能が使えるようになります。
声質は、YouTubeやニコニコ動画の「ゆっくり実況」でおなじみの"ゆっくりボイス"です。
"ゆっくり声"を好きな方にお勧めです(AquesTalkのF1とF2の2つの声種を内蔵)。
これで、アプリ「Google翻訳」も、ゆっくりしていってね!!!*
スマートフォンだけでなく、タブレットでも使用できます。
【使用方法】
1) Google Playからインストール後、自動的に起動します。
起動しないときは、アプリ画面から「AquesTalk TTS」をタップして起動します。
2) 「声の種類」をタップして、声の種類を選択できます。
3)「サンプルを再生」をタップして、「ゆっくりしていってね!」と聞こえればOKです。
4) 「テキスト読み上げの設定(システム)」をタップし、優先するエンジンに「AquesTalk TTS」を指定します。また、発話速度や声の高さもこの画面で設定できます。なお、声の高さの設定はAndroid 7.0以降の機能です。
【注意】
- 優先するエンジンに「AquesTalk TTS」を設定すると、「すべてのテキストの収集・・・個人情報・・・」の警告が出ますが、「AquesTalk TTS」自体はネットワークを使わないのでこれら情報を送信することは無いのでご安心ください。
- Ver. 2.5から、辞書データをアプリに同梱するようにしました。従来Ver.の初期起動時の辞書ダウンロードは不要になりました。
- TTSエンジンは単独では動作しません。アプリから呼び出して使うものです。
表示