BDの紹介
ペアリング済のデバイスから10m以上離れるとアラートを出します。
【デバイス一覧】画面
ペアリング済のデバイスの一覧が表示されます。
以下を表示します。
インジケーター : ペアリング済デバイスが接続されている場合、左のインジケーターが点灯します。
名称 : ペアリング済デバイスのデバイス名(デバイス種類)を表示します。
距離 : ペアリング済デバイスまでの距離を表示します。
アプリ起動時、見つからない場合、測定できない状態の場合は
「計測中」となります。
「計測中」の場合、他の画面を使用できません。
ペアリング済デバイスとの距離により、以下のように色が変わります。
青 : 5m未満
オレンジ : 10m未満
赤 : 10m以上
補正 : 右上の「補正」ボタンをタップすると【補正】画面になります。
ペアリング済デバイス : 各デバイス行をタップすると【地図】画面が表示されます。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【補正】画面
ペアリング済デバイスとの距離を補正します。
以下を表示します。
名称 : デバイス名(デバイス種類)を表示します。
距離 : デバイスまでの距離を表示します。
補正用スライダー : 左右にスライドさせて、以下の方法で、
ペアリング済デバイスとの距離を補正します。
1.ペアリング済デバイスと1m離れる。
2.ペアリング済デバイス名の下のスライダーを左右にスライドさせて
約1.0になるように調整する。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【地図】画面
自分の現在地が表示されます。
右上の「設定」をタップすると【設定】画面が表示れます。
以下を表示します。
1.ペアリング済デバイスから10m以上離れた場合に出るアラートの有無を制御したい場所
2.【デバイスの一覧】画面でアラートが出た場所
1.を指定する方法は、以下です。
①地図上をタップする。
②タップした場所の名前を入力する。
③タップした場所にピンが表示されます。
2.を削除する方法
①ピンをタップする。
②1.で入力した名称でなく、【デバイス一覧】と
同じデバイス名が表示されたピンの場合、
表示されたインフォメーションをタップする。
③「削除」有無が表示されたら、削除を許可する。
④①でタップしたピンが削除されます。
【設定】画面
【地図】画面で指定した場所でアラートを出す、出さないを設定します。
1箇所も指定されていない場合、何も表示されません。
【地図】画面で指定した場所の行をタップすると「警告」が
表示されたり、消えたりします。
「警告」が表示されている場合、アラートが表示されます。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【アラートの止め方】
・アラートMSGが表示された時に、OKをタップして、
アラートを止めるを選択して下さい。
※アラートは一定時間ごとに表示されます。
・【地図】画面からデバイス名のピンをタップして、
削除を選択して、デバイス名のピンを削除して下さい。
※デバイス名のピンは複数表示されません。
デバイスの状態に問題がない場合は、
早めにデバイス名のピンを削除して下さい。
※距離の計測のため、アプリ起動時に時間がかかります。
※ペアリング済デバイス数が多いほど、アプリの起動に時間がかかります。
※利用環境やアプリを実行中のデバイスを含む、各デバイスの性能や状態等により、
ペアリング済デバイスとの距離の計測には誤差が発生します。
※距離の計測のための通信のため、アプリの反応が遅くなるタイミングがあります。
(待機、終了の選択では、待機を選択して大丈夫です。)
※距離の計測のための通信は、一定時間ごとに行います。
※アプリ起動後3~5分、上記のため距離の計測が不安定な場合があります。
※ペアリング済デバイスの仕様により、距離を測定できないデバイスがあります。
(切断、接続すると計測される場合がります。)
※地図情報のアクセス数によりアプリ価格を調整する可能性があります。
※アプリはフォアグランドサービス機能を使用しています。
以下のような、アプリでは制御できない、
Android端末特有の事象が発生する可能性があります。
(Link先の一番下を見て下さい。)
開発時は1時間以上、普通に動いています。
https://stackoverflow.com/questions/44425584/context-startforegroundservice-did-not-then-call-service-startforeground
【デバイス一覧】画面
ペアリング済のデバイスの一覧が表示されます。
以下を表示します。
インジケーター : ペアリング済デバイスが接続されている場合、左のインジケーターが点灯します。
名称 : ペアリング済デバイスのデバイス名(デバイス種類)を表示します。
距離 : ペアリング済デバイスまでの距離を表示します。
アプリ起動時、見つからない場合、測定できない状態の場合は
「計測中」となります。
「計測中」の場合、他の画面を使用できません。
ペアリング済デバイスとの距離により、以下のように色が変わります。
青 : 5m未満
オレンジ : 10m未満
赤 : 10m以上
補正 : 右上の「補正」ボタンをタップすると【補正】画面になります。
ペアリング済デバイス : 各デバイス行をタップすると【地図】画面が表示されます。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【補正】画面
ペアリング済デバイスとの距離を補正します。
以下を表示します。
名称 : デバイス名(デバイス種類)を表示します。
距離 : デバイスまでの距離を表示します。
補正用スライダー : 左右にスライドさせて、以下の方法で、
ペアリング済デバイスとの距離を補正します。
1.ペアリング済デバイスと1m離れる。
2.ペアリング済デバイス名の下のスライダーを左右にスライドさせて
約1.0になるように調整する。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【地図】画面
自分の現在地が表示されます。
右上の「設定」をタップすると【設定】画面が表示れます。
以下を表示します。
1.ペアリング済デバイスから10m以上離れた場合に出るアラートの有無を制御したい場所
2.【デバイスの一覧】画面でアラートが出た場所
1.を指定する方法は、以下です。
①地図上をタップする。
②タップした場所の名前を入力する。
③タップした場所にピンが表示されます。
2.を削除する方法
①ピンをタップする。
②1.で入力した名称でなく、【デバイス一覧】と
同じデバイス名が表示されたピンの場合、
表示されたインフォメーションをタップする。
③「削除」有無が表示されたら、削除を許可する。
④①でタップしたピンが削除されます。
【設定】画面
【地図】画面で指定した場所でアラートを出す、出さないを設定します。
1箇所も指定されていない場合、何も表示されません。
【地図】画面で指定した場所の行をタップすると「警告」が
表示されたり、消えたりします。
「警告」が表示されている場合、アラートが表示されます。
※検索バーで、「デバイス名(デバイス種類)」の一部で検索できます。
【アラートの止め方】
・アラートMSGが表示された時に、OKをタップして、
アラートを止めるを選択して下さい。
※アラートは一定時間ごとに表示されます。
・【地図】画面からデバイス名のピンをタップして、
削除を選択して、デバイス名のピンを削除して下さい。
※デバイス名のピンは複数表示されません。
デバイスの状態に問題がない場合は、
早めにデバイス名のピンを削除して下さい。
※距離の計測のため、アプリ起動時に時間がかかります。
※ペアリング済デバイス数が多いほど、アプリの起動に時間がかかります。
※利用環境やアプリを実行中のデバイスを含む、各デバイスの性能や状態等により、
ペアリング済デバイスとの距離の計測には誤差が発生します。
※距離の計測のための通信のため、アプリの反応が遅くなるタイミングがあります。
(待機、終了の選択では、待機を選択して大丈夫です。)
※距離の計測のための通信は、一定時間ごとに行います。
※アプリ起動後3~5分、上記のため距離の計測が不安定な場合があります。
※ペアリング済デバイスの仕様により、距離を測定できないデバイスがあります。
(切断、接続すると計測される場合がります。)
※地図情報のアクセス数によりアプリ価格を調整する可能性があります。
※アプリはフォアグランドサービス機能を使用しています。
以下のような、アプリでは制御できない、
Android端末特有の事象が発生する可能性があります。
(Link先の一番下を見て下さい。)
開発時は1時間以上、普通に動いています。
https://stackoverflow.com/questions/44425584/context-startforegroundservice-did-not-then-call-service-startforeground
表示