4.0100+
Yteen-中高生のための投稿アプリ
中高生の本音を社会に届ける投稿アプリ。悩み相談や10代の世論調査、勉強に役立つゴロ合わせのデータベースも! おしゃれな投稿は、「読売中高生新聞」に掲載されます!
読売新聞Yteen-中高生のための投稿アプリをPCにダウンロードする方法
更新日: 2024-05-12
jp.co.yomiuri.yteen_gp2024
シェア:
概要
FAQ
Yteen-中高生のための投稿アプリをLDPlayerでPC上で実行
Yteen-中高生のための投稿アプリは読売新聞が開発したモスマホで動作するソーシャルネットワークゲームです、最高のAndroidエミュレーターであるLDPlayerを使用すると、PCでYteen-中高生のための投稿アプリをダウンロードして快適にプレイできます。
PCでYteen-中高生のための投稿アプリを実行すると、大画面で鮮明な表示が可能であり、マウスとキーボードでアプリケーションを操作することは、タッチスクリーンキーボードよりもはるかに速く、常にデバイスの電池残量の心配をする必要はありません。
マルチインスタンスと同期機能を使用すると、PC上で複数のアプリケーションやアカウントを実行できます。
また、ファイル共有機能を使用すると、画像、ビデオ、およびファイルを簡単に共有できます。
Yteen-中高生のための投稿アプリをダウンロードしてPCで実行して、大画面と高解像度の画質をお楽しみください!
10代のホンネを社会に届ける投稿アプリが登場!勉強、部活、恋、友情……。10代ならではのテーマについて同年代と意見を交わそう!
Yteenは、読売中高生新聞の投稿面と連動した無料投稿アプリ。ユニークな投稿は読売中高生新聞でも紹介します。
SNSを巡るトラブルが後を絶たない中、10代が自由に本音を語り、同年代と議論が楽しめる環境を作るため、投稿された意見は掲載前にすべて読売中高生新聞の編集室がチェック。「ネットに書き込むのは怖い」と思っていた人でも安心して議論に参加できます。
★☆★☆★おもなコンテンツ★☆★☆★
■ 解決!四天王
10代が抱える悩みは人それぞれ。でも、友人や家族にはちょっと打ち明けられない悩みってありますよね。このコーナーでは、そんなみなさんの悩みに、同年代の利用者や、みなさんもよく知る有名人が答えてくれます。有名人の回答は週1回ほど。はたしてどの悩みにこたえてくれるか、お楽しみに!
■ TEENの結論
政治や経済など様々な分野で今、起きている話題について、10代の意見を募る「世論調査」のコーナーです。ワンタップで投票できる選択式の世論調査なので、気軽に、そして簡単に自分の意見を社会に発信することができます。
■ ゴロログ
勉強の中にもちょっとした遊び心を……。という人にお勧めするのがこのコーナー。みなさんが考えたオリジナルゴロ合わせを集め、掲載します。気に入ったゴロをマイページの中に集められる「ゴロコレクション」機能もあります。
■ 青春方程式
10代の「青春あるある」にちなんだお題を編集室が設定。みなさんから回答を募ります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
※ パケット通信料金がかかりますので、パケット定額サービスへの加入をおすすめします。
※ 投稿は編集室が掲載前に事前にチェックするため、掲載までに時間がかかることがあります。また、すべての投稿がアプリ内に掲載される訳ではありません。
※ 閲覧はどなたでもできます。投稿にはメンバー登録が必要で、中学校1年生以上が対象です。
表示
Yteen-中高生のための投稿アプリ PC版のスクリーンショットと動画
LDPlayerを使用してPCでYteen-中高生のための投稿アプリをダウンロードして実行すると、複数のアプリと複数のアカウントを同時に実行でき、時間管理のマスターになり、仕事と娯楽の両方を楽しむことができます。
Yteen-中高生のための投稿アプリをPCでダウンロードして実行する方法
- 1
LDPlayerをダウンロードしてインストールします。
- 2
LDPlayerのシステムアプリからPlay ストアを実行してGoogleアカウントをログインします。
- 3
検索バーにYteen-中高生のための投稿アプリと入力し、検索します。
- 4
検索結果からYteen-中高生のための投稿アプリを選択してインストールします。
- 5
ダウンロードとインストールが完了したら、LDPlayerのホーム画面に戻ります。
- 6
LDPlayerホーム画面のゲームアイコンをクリックして、ゲームを楽しむことができます。
オススメ